• Grupa PINO
  • Prv.pl
  • Patrz.pl
  • Jpg.pl
  • Blogi.pl
  • Slajdzik.pl
  • Tujest.pl
  • Moblo.pl
  • Jak.pl
  • Logowanie
  • Rejestracja

Literatura Filozoficzna

O Panu i tłumaczenia

Strony

  • Strona główna
  • Księga gości

Wiersz o "Panu" (Japanese version)...

アンジェイ・テンチャル

ポズナン、1989年7月20日

「主について」- 1982年3月30日の詩から抜粋

 

理性の奴隷、

自分の人生にバリアントを展開する、

- 自分のバリアントの人生に、

- そして私たちは部分的な理性と認識の中に。

認識と理性から出る粒子の中のように。

 

イメージ化された単位、

「私の」魂は主のもの。

変形か、進化か、

男児の夢精のように。

 

かの存在は生きているのか、無限なのか?

かの存在は誰かによって生み出されたのか?

- そして心はあるのか?

- 大袈裟かもしれない

そして二重の認識、

自らの計画を明かしてくれるのか?

 

ここにまだ付け加えねばならぬ:

我あり、もしくは我あることを知っている、

見ている、もしくは見ていることを知っている、

そして「自らの」認識と理性について、

主の前に「忸怩たる思い」だ。

 

アンジェイ・ユゼフ・ヤン・テンチャル

 

 

13 sierpnia 2020   Dodaj komentarz
wiersz  
Do tej pory nie pojawił się jeszcze żaden komentarz. Ale Ty możesz to zmienić ;)

Dodaj komentarz

Dziodziafeinfinger | Blogi